大人絵本会のために借りました。
究極の選択絵本!!(笑)
えーっどれもやだあ~という選択から、えーっどれも選びたい!!という選択までさまざま。
質問によって、すぐさまこれ!って答えられるものもあれば、人によって答えがすぐ出たりでなかったり、と興味深いです。
まいごの選択は、大人と子供では受け取り方が違うと思いますし(大人はメンタルな迷子をイメージする人もいると思うので)、がっこうときっさてんは、大きい子供と小さい子供で選択が分かれるようです。
そうそうそれから、選ぶということはその条件や物を手に入れるというだけでなく、それ以外の選択肢を捨てるという意味でもあるっていうのを改めて思いました。
ねえ、どれがいい?新版楽天ブックス
児童図書館・絵本の部屋 ジョン・バーニンガム 松川真弓 評論社発行年月:2010年02月 ページ数:
楽天市場 by


この記事へのコメント