ますだくんの1ねんせい日記 (えほんとなかよし)(武田美穂/作・絵)
このシリーズは我が家のお気に入りです。
出版順序など、読むのに正しい順番は分かりませが、『となりのせきの~』でみほちゃんの気持ちを知り、『~はじめてのせきがえ』でますだくんていいヤツじゃん!と思い、『~ランドセル』でますだくんがみほちゃんをかまうようになったいきさつと、みほちゃんがますだくんを恐がっているいきさつを知って感心し、『~1ねんせい日記』で、先生がますだくんをいじめっこだと思っているのを見て、大人が子供を評価する目線って画一的で薄っぺらいなあ、と苦笑しつつ、ますだくんっていい子だなあ、と感心しました。この子、大人になったらすっごくステキな男の子になってると思います。(『~まいごのみほちゃん』未読)
何かをする側の気持ちと、それを受け止める側の気持ちはおんなじじゃないってことを知るのにこのシリーズはとってもいいと思います。
おもいやりやおせっかいなど、相手の気持ちを考える大切さをさりげなく伝えてくれます。
出版順序など、読むのに正しい順番は分かりませが、『となりのせきの~』でみほちゃんの気持ちを知り、『~はじめてのせきがえ』でますだくんていいヤツじゃん!と思い、『~ランドセル』でますだくんがみほちゃんをかまうようになったいきさつと、みほちゃんがますだくんを恐がっているいきさつを知って感心し、『~1ねんせい日記』で、先生がますだくんをいじめっこだと思っているのを見て、大人が子供を評価する目線って画一的で薄っぺらいなあ、と苦笑しつつ、ますだくんっていい子だなあ、と感心しました。この子、大人になったらすっごくステキな男の子になってると思います。(『~まいごのみほちゃん』未読)
何かをする側の気持ちと、それを受け止める側の気持ちはおんなじじゃないってことを知るのにこのシリーズはとってもいいと思います。
おもいやりやおせっかいなど、相手の気持ちを考える大切さをさりげなく伝えてくれます。
この記事へのコメント